2006-01-01から1年間の記事一覧

中森明菜 / Best (1986)

特に最近に限って歌謡曲ばかり聴いてるわけでもないんですが、感覚的には妙に合う。ところで、歌謡曲、っていうジャンルは、もうないんでしょうか。となれば、皮肉なことにもう一ジャンルなわけで、ディスクガイドでも出ればいいと思うのですが。 話は変わっ…

先週土曜は自分らのイベントが急遽あったのですが、自分は参加できず。キャンセルのメールしたところかわべさんから応援してるメールをいただけて嬉しかったです。その分、勉強しました。 それにしても、この秋学期の忙しさはなんなんだろう。先輩を見てる限…

中谷美紀 / 食物連鎖 (1996)

”弟”から教えてもらったアルバム。これ、もう10年前の作品なんですね。中谷さん自身が良い意味で変わっていないように見えるので、そんなところも不思議ですが。そんなことはどうでもよく、もっと問題なのはこれ今では廃盤なんですね。そして、M1"Mind Color…

藤木 英雄 / 刑法総論

このような本(というより”基本書”)をブログに書いたりすると、いかにも法学やってます、みたいなナルシズムが出て気持が悪いのです。そういうページが目立って、変な安心を求めたいのか、みくし的な狭いコミュを作りたいのか、まあ、そういうことはどうで…

The Stone Roses / The Stone Roses (1989)

リアルタイムで聞けてないながら、これのショックは大きかった。 随分久しぶりに聞きましたが、メロディがいいというのは得で、サウンド自体はこちとらの時間経過、耳年齢上昇に伴って多少は違って聴こえてきても、あの頃の感覚がメロディに乗って思い出せて…

s f ward

貯蔵庫一杯に詰め込んだつもりでいても、後から振り返ると、それは倉庫でもなんでもなく、小さな箱が一つそこにあったりする。 その箱が美しく見えても、それが奥底の水面の照り返しで輝いてるだけなのかもしれない。倉庫は、むしろその周囲の闇であって、空…

遠くて近いもの

夜のこと、これを書くにはやや抵抗が出てきてしまった。そうだな、例えばカーテンの向こう側、と書くとすると、それは昼間も変わらないことだったりする。というのも、そういう時間はどこかに確かにあって、その頃のこと、その場所のことを書こうとしても、…

2006.10.10@渋谷SOFT

Mさんにお誘いいただいて、本当に久しぶりのDJをしてきました。「気分転換によかったら」と言っていただいて、本当にそうさせていただきました。随分と若い子もいたなか、恥も外聞もなく相変わらずにポップな曲をたくさん。テーマは90%エレポップ。 1. AB…

The Smiths / The Queen Is Dead (1986)

最近は音楽にじっくりと浸る時間がない、新譜のチェックなどありえないことになってしまったので、こういう古いのを聴く。聴くものが山のようにあるのは幸いで、母親に言わせれば「もう買う必要なんてないでしょう」ということになるのですが、そうもいかな…

少し元気

酷い日はあるですよ。 でも、大嫌いなMixiを久しぶりに開いたら、とても嬉しいメールもあって。どこで、誰が僕なんかのことを見ていてくれるのか分からない。分からないから、それは、宇宙の彼方からはねかえってきたビッグバンの時に生まれた小さな熱のよう…

まあね

久しぶりの更新でこんなことを書くのも気が引けるものの・・・ 夏休み中に他組の人が自殺したらしい。最近聞いた話によると、今年卒業した学年でも一人そんなことがあったらしい。 加えて、何ともなければいいのですが、新学期から同じ組の人が一人来ないし…

King Crimson / Discipline (1981)

判例評釈のレポート書いてて思った。保護観察中のガキどもがテレクラを利用して男性を呼び出し、暴行した上で現金を奪った事件で、被害者がその親達へと損害賠償請求した。この請求の仕方は判例法理で確立しているのだが、普通は中学生が加害者で、この連中…

Sugar Babe / Songs (1975)

何ヶ月か前に彼女から借りた。大滝詠一がナイアガラから初めてプロデュースした作品。エヴァーグリーンなんて言葉は好きくないけど、これが30年前の作品だなんて信じられる?ラヴィン・スプーンフルのように「魔法を信じるかい?」と言われてるようだ。 よ…

お久しぶりです。ここ最近はこればかりですみません。近況を報告すれば、ペース作ってやってます。4、5月に書いたことに修正はありません。 音楽は新譜買ってません。ごくたまにレコード屋を除くこともありますが、何も聞いてないので触れることはありません…

気付けば1ヵ月以上も日記を放置していましたが、その間に何回ネットに接続したのかさえ、たった10本の指で足りるほど。 新しい環境にも大分慣れて、勉強の方法などでは方向転換もありましたが、人格が豹変したこともなく、とどのつまりは大して変わってませ…

4月になって

4月になって生活が変わって、朝から夜までほぼ大学院にいますが、とりあえず順調です。 何をすれば(学べば)いいのかを自分なりに感覚的にも分かってきて、去年までの予備校での勉強との違いに、僕は嬉しい戸惑いを覚えています。 先生のなかには法学と法務…

くるり / NIKKI (2005)

相棒から「ビートルズ好きなんだから気にいると思うよ」と言われて、(これまた)今更ながら聞いてます。相棒が反応する音楽に外れなんかない。あいつがいてくれて、僕は前よりも音楽が好きになった。そして、2005年にこのサウンドを持ってくるくるりも凄い。…

Mylo / Destroy Rock & Roll (2004)

2年程前に話題になったのにまったく聞いてなかったんですが、最近はI-podで外で聞いたりと、割とよく耳に乗せてます。 キム・カーンズの"ベティ・デイビスの瞳"をサンプリングしたものや、延々とロックンローラーの名前を並べた表題曲など、聞いてると様々…

入学準備

入学式が4月5日なのに、授業開始が4日というスケジュールが凄い。 とりあえず昨日は、課題になっている参考文献を取りに大学院図書館に行って来ましたが、80枚くらいコピーした。毎回これだったら大変なんですが、でも、どれに目を通しても楽しくて仕方がな…

The Beatles / Beatles For Sale (1964)

ビートルズの4枚目。でも、昔はこれ聞いてもよく分からなかった。 前作が同名映画のサントラでもある『A Hard Day's Night』、次作が同じく『Help!』ってこともあって、どこか地味な印象もある。カバー曲も異常に多い。 しかし、ですね。たとえばストーンズ…

YUI / From Me To You (2006)

早く寝たほうがいいんですが、色々プリントアウトしてたらこんな時間に。流れに任せるということで、久しぶりにアルバム評。これはこないだAKから借りたもの。サウンドは潔いほどストレートなロック。それも木村カエラのように色々やるのではなく、基調は…

4月から

生まれてから居る地域に戻り、寺からも帰ると、ロースクールの日程表やらが届いていた。 予想通りの過密スケジュールに、入学式前日から講義開始のおまけ付き。 予習用の参考文献には、今では手に入らない(というより買う必要まではない)雑誌が多いので、…

PSE法

id:quawabeさんのところでも書かれていますが、2001年に改正施行された電気用品安全法(PSE法)による中古電気用品の販売規制が4月から始まります。 こちらに詳細が書かれています→http://antipse.org/index.htmlちなみに、ここには「2001年に施行された…

月刊ブログ

月刊誌みたいになりそうなブログ。昔からお付き合いしてくださってる人には申し訳ないです。3月になりました。毎日が実は楽しいです。見つけたりすることばかりです。遠くから手を振っている人がいて、見たことある人だなあ、でも誰だろう、とか思っていたら…

2006年2月の雑感

茶髪の風雲児とかいう人がいますが、はっきり言って興味がない。例の番組でもあの人とはほとんど結論が一致しない。 一方で隣にいる酔っ払いの人は好き。法律は無粋だ、と言い切れるのは、悔しい想いややりきれない感情を抱えてるからでしょう。 そういえば…

リズム

昨日は、去年まで塾にいた先生が転勤ということでみんなで飲み会をしました。で、私は例によってむちゃくちゃで、10年後(今でも?)ならことばによるセクハラで被告ですね。 いや、単純に嬉しいんです。もちろん、その感情にはどこか寂しさや切なさがあるこ…

最近

最近は、何気なく思ったことや感じたことを言葉にする気にならない。 時間がない、だとかそんなことは言い訳にしかならない。「最後の言い訳」は勿論要らない。 言葉にするのが恐いようにも思う。でも、それは僕にとっては言葉にする以上のことが、毎日のよ…

ショパン

昨年のショパンコンクール入賞者のガラ・コンサートに行ってきました。場所は東京オペラシティ。 以前からクラシックに一緒に行く方と合流してからホールに入る。客層は随分と幅広くて、音大生らしき顔触れも多いし、子供連れの母親、有名なピアニスト、業界…

今日のニュースは不快というよりも滑稽。ライブドア関連 絶対に別罪あるだろうと思ってたら、粉飾決算とは。大損害ですね。プロ野球参入のためのかっこつけ、なんて動機は子供みたいだけど。 そもそも実体無しに、マネー運用で利益を上げてる会社だけに、こ…