2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Hilary Duff / Metamorphosis (2003)

ブルーの正反対にいそうで、実は結構ブルーなんじゃないかと思うんですよね、こういうの。 まあ、どうブルーかといえば、「少女の存在がブルー」としか言いようがないんですが。あ、ちなみに、半分ネタ入ってますので。 で、ここ数年日本でバカ売れする洋楽…

再来襲

なんでこんな時間に起きてるのでしょう? 答えは簡単、寝れなかったからです。正しくは寝かせてもらえなかったのです。スパイウェアのせいでーーー(#゜Д゜)!! 新型のようで、スパイウェア除去ソフトに登録されてなかったために、免疫がされていませんでした…

愛情不能、内的恐慌、自信過剰で快楽追求な男らしい

id:heresy666さんのとこで紹介されていたソンディ・テストをやってみました。 診断結果性衝動 -*タイプ 積極性と消極性が対立して性欲求を抑圧する愛情不能型。サディズムとマゾヒズムが同時に存在し、個人的な人間愛に欠けているので、特定の異性を愛するこ…

(´(・)`)クマッタ・・

少し長いのですが、困ったことが起きているので整理して書いてみました。 以前から、隣に住んでいる人(ロンドン在住なんで正しくは所有者。在住しているのはその人の娘夫婦)、これが叔父にあたる人なんですが、この人とウチとでトラブルがありまして、北海…

登校

なんで台風が荒れる時間態(夕方)に講義があるんだ。。でも、休み過ぎのせいで今日休んだら単位貰えません。自業自得。 とりあえず勉強のために出かけます。

(n‘∀‘)η待ってたワァ

戦いは終わらないようです。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5513.html 消費者に近い立場にいるほうがよっぽど事情を分かっていらっしゃる。まあ、消費者共々に損害を蒙る当事者なんだから当たり前ですが、どちらも外資ですからね。これは本国の本…

(n‘∀‘)η沖田ワァ

昨日の新撰組。中盤への序章と言ったところでしょうか。新見錦の死に様は凄かった。ああいう地味ながら存在感抜群の俳優さんは好きです。対称的に信念に曇りなしの土方、その後の山南を予感させる演出なんかは怖い。 史実では新見の死には謎が多すぎるし、局…

(n‘∀‘)ηオキタワァ

起床。これは昼型への転向計画。9時間勉強するとすぐ寝れる罠

永久革命論 〜ロックンロール・リヴァイバルによせて

ストロークスのデビューが2001年。本棚をゴソゴソしてたら、ちょうどその年の注目アルバムがまとめて紹介されたタワレコのフリーペーパーが出てきました。当然にロックのところを眺めるのですが、うーん、今となっては信じられないくらいにストロークスが浮…

The Style Council / Cafe Bleu (1983)

Blueなアルバムを考えて、Otis Reddingの『Otis Blue』とか、Joni Michelの『Blue』、The Corrsの『In Blue』とか、そういやBlue Cheersは書いちゃったな、とか、あ、ブルーハーツがいる、とか色々迷いましたが、結局これ。ジャム解散後にポール・ウェラーが…

Bluetonic

The Bluetonesの曲名から 上に書いたのはこの曲の歌詞からの引用です。 「ブルー」。。 そもそもブルースは、テンポのゆるいジャズとして広まったんですよね。そして、音楽であるのに必要なリズム。この2つが合わさってR&Bが生まれ、そこからロックンロ…

The Bluetones / Expecting to Fly (1995)

ジャンルとか考えないで適当〜に書いているので、時々何にするかと迷うことがあります。で、昔のロッキン・オンをパラパラとめくってたら、一発目で目に入ってきたのがこれ。書くのを忘れてたとしか言いようが無いです。 こういうブリット・ポップとロックン…

I Don't Like Mondays

The Boomtown Ratsの曲名から 月曜日って印象的な曲が多いですね。Banglesの"Manic Monday"にNew Orderの"Blue Monday"、そしてブームタウン・ラッツのこの曲。 アメリカツアー中に女子高生の乱射事件が起きて、触発されて書いたものだそうです。 今日は木曜…

ミラーマン

*注:右画像は本文とは無関係ですw ミラーマン植草氏の初公判。 経済の裏側を調べていると、スカートの裏側までも調べないと気がすまないのでしょうか。世界を隈なくですか。勉強熱心ですねぇ。 にしても、携帯にこんな画像があったとか、車の中からなにそ…

リアル 其の弐 

quawabeさんが書かれていたことを自分なりに考えてみる。 sexは潜在的に常に存在しているものですが、最近はあまりにオープンになりすぎて違和感を覚える。というか、イメージ的には不感症にさえなりそうですね。隠されているからこそ、隠微であったり退廃的…

そういえば

今年の奨学金の結果はいつ出るのでせう。「申請書に誠意が感じられない」とか言われたのでかなり不安です。コネが有効に機能すれば問題ないんですが(汗)

「早いほうがいい」

土屋アンナ結婚?早いよ。またかよ。ふざけんな(;つД`)

ウチの

ルナ(犬です)が夏バージョンに変身。。毛が短くなりすぎて、後から見ると笑えます。ちなみに、ルナって名前は僕が付けました。「月」って意味です。「ルナティック=狂気」って意味もふざけて含めました。でも、母親はLuna Seaから付けた名前だとか言って…

Surferosa / Shanghai My Heart (2004)

グループ名はPixiesから取ったらしいノルウェーのバンド。けど、音楽との関係性はほとんどナシ。シンディ・ローパーみたいにやたらインパクトのある女性がフロントです。で、彼女は、ヤーヤーヤーズのカレン・Oと比較されることに対して、「あれは退屈」と…

This Is the Last Time

Keaneの曲名から 最後の時って、その時に分かるものなのでしょうか。僕の場合は、後になってから、終わってしまってから最後の時を感じることばかりです。 いつも最後は突然やってきて、客観的に眺めることはできそうにありません。 さようなら、って言葉を…

Keane / Hopes And Fears (2004)

「3人はノイズを出すのに充分な数だ」。こうKeaneのベース、ティムは語る。で、何がないかと言えばギター。その代わりに全編を通して曲を支配するのはピアノ。うーん、まるでBen Folds Fiveだね。でも、音はまるで違うんです。 彼らはポスト・コールドプレ…

Wires to Flying Birds

The Veilsの曲名から 三国志で有名な曹操の三男の曹植は、父親以上に素晴らしい詩人で、私はこの曲名から彼の「野田黄雀行」を思い出しました。 この詩は、父の死後に兄から疎まれ、友人でもあった家臣はみな殺され、自身も政治の表舞台から追放された曹植の…

The Veils / The Runaway Found (2004)

XTCの初期メンバーでありながら、アンディ・パートリッジと2年間で喧嘩別れしたのが、ヴェイルズのフロントマンFinn Andrewsの父。 というわけで政治家のような2世バンドなんですが、XTCとの関係性は希薄、というか皆無。 ここ最近のロックンロール・リ…

うーむ

論文は全部書けたんですが、書く必要のない部分まで書いたせいでまとまりが悪くなり、減点必至でしょう。マル暗記したみたいで格好悪いことこの上ない。まあ、基本は出来ているわけだから、そういう部分でミスしておいたほうが反省点が多く学習できるんです…

Dress

P J Harveyの曲名から。 私の中に入ってきて でも、綺麗なドレスを破かないで 自分では普通だと思っているのですが、周囲に言わせると自分のファッションは目立つし浮くそうです。 昔のことですが、ある講義で「ファッション」について発表しました。内容は…

P J Harvey / Dry (1994)

収録曲の「シーラナギグ」は性器を拡げた古代の石像の名前で、このモチーフを使って恋人からふしだらだと蔑まれる女性のことを歌ったものなのですが、こういう問題に関しては僕は何も言えません。なら書くなよ、といった感じなのですが、分からないっていう…

No Woman No Cry

Bob Marley & the Wailersの曲名から ムシムシしてるのでレゲエを聞いてました。 「泣かない女性なんていない」・・男もそうだと思う・・けど、そんなことはどうでもいいです。 なんだろう、僕は陰がある女性が好きなんですよね。ある友人のように病的な子っ…

Pale Saints / The Comforts of Madness (1990)

「ペイル〜」でファウンテンズの次に連想したのが、このペイル・セインツ。シューゲイザーのなかでは有名なグループなんですが、一般的には知名度が低い。まあ、シューゲで普通に有名なグループって、マイブラとRideくらいしかないので。。他にもSlowdiveと…

クララ

久しぶりに変わった夢を見ました。詳しくは覚えてないんですが、とにかく小学生の頃の同級生がたくさん出てくるんです。特にずっと好きだったのに友達過ぎて、告白できなかったことを中学時代に気にしてた子が。なんで今更? どうにも最近、過去の失恋絡みの…

曲名から

曲名から感じていることを書いてみたら、色々なことが浮かんできます。少しこのパターンで書いて行ってみようかと思っています。 この発想は、id:eureka-30さんの日記から思いつきました。eureka-30さんが曲から毎日書いていらっしゃる文章が綺麗なので、自…