2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

背負う方

六法の内の、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法をよく下三法とかいうんですが、択一試験がないせいか、勉強量が足りずに苦手な人が多い。 特に、商法。条文(というか文量)が多いのと、それがあちこちに散らばっていることと、やたら準用が多いことと、会社とい…

ダイアナ

リストのうちの1955〜57を1枚のCDにして聞いて見ると、ロックンロールとドゥワップばかり。こういう音が溢れた時代だったんだと思いながら聞いてると、わくわくする。全部、いまと繋がってる。表面的に失われた音があろうとも、リンクしている感覚がある…

感傷論

時間ないとか言いつつ、ドラマは見る。一週間にそれなりのリズムが生まれるのです。 見ているのは、女系家族、女王の教室、ドラゴン桜(時々)、義経。まあ、根がスノッブなので。 大河は昔からなので惰性ですが(今年のは特に面白いとか全く思わない)、前…

寝ない

今日が刑法答練の最終回。結果的に結構書けるようになって良かった。去年から勉強始めて、論文に至っては今年5月になってからの書き始めだし、刑法は6回12通しかないので、どこまで書けるか不安でした。細かいところや、インプット学習だけじゃ補えない…

タイムリミット

こないだのリストは更新中。サティスファクション以前の足りない曲を少し補充しました。106曲。 ところで、この頃の曲って短いですね。ほとんど3分以内(というか2分前後)。モーリス・ウィリアムス&ザ・ゾディアクスの超名曲"Stay"なんて1分39秒です…

yumemiru koro ha sugitemo

さて、最近何を聞いているかと言えば、依然として古いポップ・ミュージック。そして、最近のアイドル・ポップ。。というか、スーパーリスナークラブの管理人も述べられてましたが、アイドル・ポップってほぼオルタナですね、最近じゃ。 スタイルの多様化なの…

前に買ったポップスの本を基にして、気分転換がてらiTunesでプレイリストを製作中。 今のとこ1965年までで75曲。1999年まで550曲で完成予定。とりあえずビル・ヘイリーからプラターズ、サム・クックにマーヴェレッツ、ストーンズのサティスファクションまで…

ジリ貧

本当に金がない。貯金見たら、銀行郵貯合わせても福沢一人分ない。 経費が多すぎるんです。それで3万は消える。 あとは教材費がバカにならない。月に1万はかかる。 あと、携帯代。。というか、最近、こんなの要らんっていう気持ちになってきた。絶対的に必…

刑法は難解、っていうのが常識みたいですが、私には、体系がしっかりあって、ステップを踏んで検討できるって意味で分かりやすい気がする。 学説の対立は半端ないですけど(結果無価値と行為無価値の対立とか)、趣旨さえ理解すれば、そこから展開されてるの…

ゴロワーズ

id:alabasterさんのところで知りましたが、ゴロワーズが輸入停止。。 日本仕様の変なゴロワーズを先に無くせよと思います。本当に美味しい煙草っていうのは簡単に作れたりしないのに。。 まあ、私はフランス煙草ならジタンのほうが好きなのですが、それでも…

とりあえず最優秀答案をやっと取った。それも、なぜか民法で。T大やらの秀才が150人集まってて、中には数年やってる人も混じってるんだから、そのなかでやれると少しは安心しする。好きなことを一生懸命やれば、一応はできるのね、とか思う。去年の4月にゼ…

自分が受験しようと思っている法科大学院の入試過去問。はっきり言って「変」です。 それほど難しいとは思わない。ただ、法学研究と法務研究を間違えてないか?と聞きたくなる。 つまり、学説の対立を踏まえて意見を書け、とか言ってるんです。特に民法で。 …

国会、面白すぎ。 政治っていったところで、実際は人のすることなんだなぁと改めて思いました。久しぶりに小泉さんの生きた顔を見た気がする。悔しさを隠そうともしない、憎しみさえ隠そうともしない。でも、権力闘争ってそういうものでしょ。 妥協せず、計…

Things She Said

人と人が絡む場所はいつも混迷している。そこに秩序を与えるものはなんだろうか。 歴史を眺めるのは面白い。理性が支配する時もあれば、激情や悲しみが動かすものもある。 しかし、混迷は今もある。 私が感じるものも想うものも、すべては世界を受け止めるこ…

ソラ

昨日は友人二人と馬場でイタ飯を食べる。たまにしか逢えないけれど、数ヶ月おきに必ず飲み会をする。それが続いて、もう4年間一緒にいるわけで。 色々飛び出した人達も何をやっているんだろうかとも思う。サナギから蝶になった子もいるわけで。 そして、そ…

ファブリーズ

暑い、と書いたところで涼しくなるわけでもないけど、それにしても暑い。 風もない、湿気はある、とまるで熱帯。正しくは亜熱帯。 亜熱帯にしか生息しないカニが日本近海に大量発生してるそうです。感覚だけじゃないのね。 で、夏だけはこの仕事が嫌になる。…

認定は慎重に。。

今日の答練もS先生作成の1問目が実にえぐい問題だった。でもって、予備校作成の2問目がバカみたいに簡単でした。共同正犯やら従犯やら、共犯関連の論点を繋ぐだけ。一通り理解してれば誰でも書ける。 とりあえず、厄介な1問目も方向性や構成はほぼ解説通…

帰る場所

昨日は私よりも2年早く同じ目標へ向かった友人と逢う。 私は昔から彼のことは好きなんです。確かに、いろいろ欠点はあると思う。あちこちフラフラしすぎなとこはあるし、モラル的にも普通ではなかったり。 でも、彼の言葉の裏にはいつも凄く悲しみがある。…

すたーりん

これから仕事なんだけど。も書く。 さっき最近はあれ〜?とか思ってた人の日記を久しぶりに覗いたら、、やっぱり文章とてつもなく巧いわ。 たぶん本人は自覚もしてないし、意識もしてないんだろうけど、リズムかな、自然に言葉が踊るような感覚。読んでても…

叫逝く

品川区が小中9年制を見越して大胆な教育改革に出た。 →http://www2.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/sidouka/index.htm なんでも小1から英語、算数では小学生時代に方程式をやるというのが目玉らしい。 へー、とか思うが感心もなし。 だって、小学生でも…

船酔い

言葉、言葉の循環に今日はかなり気分が悪くなった。そして、これはおそらく昨日からの気持ちの延長上。 「信じています」という言葉。「ウソじゃない」という言葉。 でも、この言葉以上のリアルなものに、少しも支えられていない言葉。 私はよく言葉と戯れる…

不作為に腹立つか?

久しぶりにネットで社会批判とかを読んでいましたが、理屈に理屈で答えたようなものばかりで面白くもなんともない。「言説は武器である」という言葉だけが不気味に踊ってる感じ。ていうか、マルクスもレーニンも本を書いただけでそれで終わりだったか?と中…

ウエとモエ

気持ちが貼り付くっていうのはあるのだろうか。 仮面ではないし、そういう遊戯のための場所は身近にないし、行く身分でもない。 貼り付いている時はいい。でも、ある日べラッと剥がれ落ちる。 それだけじゃない。また、べたっと貼り付いたりする。それが夏の…