2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

オフ会

今日はママン不在のなか(笑)、オフ会が新宿にて決行されました。 とりあえず、時間までは東口のらんぶるで手形法の勉強。3時半頃からジュンク堂で洋書を色々見てましたが、音楽関係はなんであんなに在庫ないんだろう。ペンギン文庫の在庫は素晴らしいのです…

Alicia Keys / The Diary Of Alicia Keys (2003)

R&Bに関しては相棒と違って門外漢なので、専門的には何も語れません。最近はいろいろ揃ってきて、ロックンロールなビートにこだわらずどんどんかけていきたいのですが、取りあえずは聴くこと、素晴らしい作品に出会うこと、他には無いですね。 クラブじゃ…

ようちえん

例の事故によって一気にメディアからは消えた一連の中国報道に関して。 ネット上に溢れかえるライトウィングな発言。勿論、どのような主義を持たれようが結構です。愛国がすなわち悪などとは思わない。しかし、議論が雑と言うか、なぜ表層の論理だけの主張ば…

民営化、その後

電車事故の報道が過熱してますが、原因究明に関するものだけでなく、運転士の置かれていた会社環境やら色々な情報が溢れていますね。専門家でもない私が話すことでもないので、何も語りませんが、原因となる「過失」を見つけ出しては、それを叩くだけの報道…

Kaiser Chiefs / Employment (2005)

フランツと同じレーベルの期待の新人、ってくれば、みんな飛びつくんでしょう。個人的にそういう流れはThe Blueskinsで懲りてるので、かなり不安でしたが、内容的にこれは問題ないです。良い意味でも悪い意味でも、まさにフランツの仲間ですね。今以上に売れ…

春と青色

最近は春を実感します。花粉がスギからヒノキに変わったとはいえ、自分には何の関係もないわけで、相変わらず鼻を抑え、涙目の毎日です。でも、風も日差しもどこか優しい。ルナも窓辺で気持ちよさそうに昼寝をしてます。 それにしても、今日は携帯のメニュー…

In Praise Of Learning Vol.6 4/21 @VAL

週末が身体的に忙しくて更新が遅れてしまいました。一週間ぶりの日記、イベントから3日も経ってました。あの後、バイトと家庭教師があったので一睡もできず、合間に勉強しながら煙草ばかり吹かして、一日で四箱近く吸ってしまって身体もボロボロ。Nくんが…

先々週の日曜に続き、中学時代からの友人に逢いましたが、彼と話していると自分に気が入っていい。彼は私が目指しているものとは別の資格を取って、実務でばりばり仕事してるのですが、色々と面白い。負けていられないので、私も早く受かってお互いに重なる…

Coralie Clément / Bye Bye Beauté (2005)

Styles : Variété Française , French Pop 1stに当たる前作で一気に人気者になったフランスのヒロイン。でも、彼女はお兄さんである天才バンジャマン・ビオレーの完全なるピグマリオン。けして巧い歌手ではなく、フレンチ伝統のウィスパー・ボイスが必殺の武…

買ったよ、相棒。でも。

ようやく発売されたsnoozer買ってきましたが、本当にT井は失踪したんですね。誌面には影すらない。ただ、それについて何の説明もないことは、事情を考えれば仕方がないとはいっても、こういう少人数で作られている雑誌だと腑に落ちないものもあります。うざ…

状況が引き裂く

id:quawabeさんが、例の騒音で逮捕された女性のことを書かかれています。音楽と社会との関係性とは、まったく自分自身考えていなかったことで、情報集めなどせずにスルーしてました。リンクされているものを見ていくと、さすがは2○ゃん、見方の多様性が素晴…

いまも、このさきも

生活を支配するものはなんなんだろう。 数年前とはまるで違って見える景色を眺めていながら、人それぞれのフィルターがあって、自分ではそれと気付かないくらいに、その中で泣いたり、笑ったり、ため息をついたり。 必死で追い求めたものも、私は確かに今も…

見える、私にも見える

今日から過去問解析の講義開始。去年、基礎(他の予備校並びに講師の講義の1.5倍はありましたが・・)の理解・暗記を頑張ったおかげで講義が分かる分かる。去年のレベルを思い出すと隔世の感さえあります。今後は、結論を常識的にどうするのが公平を実現…

そろそろ、もういいやとかいい加減に思う

断つといえ、いかばかりか罪の意識あれ。 あればこそ浮かぶ瀬やあらんと詠うも、残さるる者共ひとえに重なりあい、ふたえに結ばるる様こそ美しく、その静かなる気色に言葉なく、橘の残り香に想いをはせる様、ただあわれにぞ思わるるのみ。 闇に耳すませば響…

木村カエラ / "リルラ リルハ" (2005)

「え、ダスティの次がこれ?」とか思わないでくださいね。元から(ほぼ)何も考えないで書いてますので。 これはボーダフォンのCMタイアップ曲でお馴染み。一発で覚えちゃいそうな分かりやすいメロディといい、狙いまくりの等身大の歌詞といい、話題性狙っ…

お花見

昨日は哲学系の先生や友達と、新井薬師にある哲学堂で花見。 風に舞い落ちる桜も美しく、自然と落ちる花びらを浮かせて飲むお酒も美味しい。 ただ、そんな気分に水を差すような花粉に嫌気が差す瞬間も多々御座いました。 3次会は駅近くの飲み屋でしたが、先…

今日聞いた会話

「私以外、あいつのことは誰も知らないって言うのか?」 「ふん、考えてみるまでもない。お前以外、あいつの顔さえ想像さえつかないぜ。その記憶から消えれば、もう存在しないのと変わらないってことだ。誰も会ったことのない人のことを話すことはできないさ…

Dusty Springfield / The Very Best Of Dusty Springfield

Style : Blue-Eyed Soul , British Invasion , Adult Contemporary , Pop-Soul , Smooth Soul 彼女レベルになるとベスト盤も星の数のよう。でも、クオリティも半端じゃないので一枚買うなら20曲は欲しいところ。個人的にはこれしか無いので、オリジナル・ア…

ちょびっつ疲労

仕事で教える科目をある程度統合してほしいと思った。理系の先生が3人抜けたせいか、小6の算数と高3の英語と高1の数学をいっぺんは、時間内に分からないとこを想定してくのが結構きつい。高校の理系は無理、とか方便で言っとけば良かった。理系の先生、…

The Love Affair / Superhits

Style : Mod , Freakbeat , Blue-Eyed Soul 遅れてきたモッズバンドのベスト。10曲しか入っていませんがポイントは安さです。新譜で1000円。素晴らしいですね。 ところでスモール・フェイセスともども面白いなあと思うのは、初期のモッズ(ミュージシャンじ…

啓蒙雑誌過ぎるとか、熱すぎるとか色々言われようが、タナソウ好きな私にはsnoozerが欠かせない音楽誌なわけですが、某ライターTの失踪による発売延期で困ってます。そもそも隔月なんで、もう3ヶ月情報が入らない。ネット使えばいいじゃん、他にも雑誌あるじ…

In Praise Of Learning Vol.6 4/21

id:quawabeさんデザインのフライヤーです。うーん、最高すぎる。本当に謝謝です。 告知通りに私はモッズ特集です。60年代のオリジナルも7,80年代のネオ・モッズも、90年代のネオ・ネオ・モッズ(?)まで色々。時間的に2回くらいに分けてやります。初期のロ…

The Creation / How Does It Feel To Feel (1963-68)

Style : Freakbeat , Garage , Mod , British Invasion , British Psychedelia 現役時はとにかく売れなかったらしい。彼らに対して再評価が始まったのは80年代に入ってから。ただその人気は普通じゃなく、ポール・ウェラーがリスペクトしたり、メイキン・タ…

The Dave Clark Five / History Of The Dave Clark Five

実は、このアルバムは持ってないんです。私が持っているのは13曲入りのベスト。ある意味厳選された選曲で、彼らの代表曲はほとんど含まれているし内容的に満足はしているものの、ここまで良いと13曲じゃ全然物足りない。 そういうわけで50曲入り2枚組みのこ…

ピリオド

昨日はサークルの後輩たちが、卒業する私たちのために会を開いてくれました。 これからだって会うことになるだろうし、関係が切れたりするものじゃない。。ってことは充分に分かっていますが、それでも何かの節目が欲しかった。どこかで、ピリオドを打たない…

Keren Ann / Nolita (2005)

フランスのシンガーソングライターの新作(通算4枚目)。 この人のことは本当に好きなので以前にも書いていますが、前作は全編英語詞、かなりジャジー(レーベルはブルー・ノート)でノラ・ジョーンズを意識したような作品でして、メロディも歌も(スザンヌ…