2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

宛先は・・・

無数の鏡を見ていれば、そこに自分がどのように映るのかは自然に分かってくる。 別の世界に突き抜けるための隠された扉は、同時にこの世界の前線にもなる。いや、分かってる。ここが「わたし」の限界でもある。そこはいわば力と力の接点でもあるし、圧力はど…

地球の休日

今日は人がめちゃくちゃ少なかった(笑うしかないよねレベル)割りに、楽しかったです。皆さん有難うございますm(_ _)m しかし、もういかに余裕がないかが明白に表れたようなリスト。しかもどうゆう理由で余裕がないのかが怪しいところが笑える。精神分析家…

シンクロ率低下

勉強のほうはギリギリ保っている感じ。不協和なノイズが混じっていますが。どこか、あきらかにぶれてる。 犠牲は他の方面へ。2日か3日でいいから生活を立て直す時間が欲しいです。明日はバイトが無いと本当にいいのですが。

永遠なのはディレイドではなくシャルロット

深い霧のなかにいるこの感じ。 明日は調整くらいしか出来そうになく、月曜も朝から午後までバイトなので、倦怠感に支配されながらセットリストを作る。 最初はスカ・パンクで行こうかと思っていたんです。基本の曲を選んで、色々と試してみる。しかし、追加…

Σ(゜Д゜;

新宿で野暮用を済ませしばらく勉強。。ついでなので夕方に急遽中野へ行ってCDを漁る。6枚で4000円。こんなもんでしょうね。 レジへ向かおうとすると「○○!」と声が。驚愕。なぜか店外にAK。絶対的な偶然ではないんですが、やはり奇遇。夜までAKの…

タイムリミット

そういえば、30日のセットリストはまだ何も組んでいない。時間的・精神的余裕が欠落しているんだ。 こんな夜は、マ・シェリまでも僕に冷たく当たる。赤いドレスに白い肌のまま、立ち上る煙はただ目に染みて、僕の唇には苦味だけを残して消える。なんて酷い…

ポップ・ミュージック

Snoozerのディスクガイドはようやく発売。必須&必携。読めば分かります。。 では、無責任なので、僕が気に入った理由を下に書きます。でも、これは初心者向きではないかもしれません。 なぜならここには秩序はないし、読者をロスト・イン・トランスレーショ…

再開

視界から消えたオフィーリアは、いつしか記憶の闇へと沈んでしまう。どこまでも流されていくオフィーリア。 ハムレットは待ち受ける運命を予感している。そして、客席ではだれもがそれを知っている。 すると、一人の男が客席から立ち上がり、舞台へと上がっ…

これは敗戦じゃない

はっきり言ってしまう。調停、失敗!! 無念です。政治家の先生もこの問題には立ち入れないと謝っていました。 それにしても、ここ数日は父親に対して、少し苛立っています。 明日にも、正式に弁護士に依頼するよう父親と確約したので、差し止めはもはや不可…

The Modern Lovers / The Modern Lovers (1976)

昨日も少し触れたモダン・ラヴァーズ。76年発売なので、どこがロキシーと同時期なんだ、もろにNYパンクじゃないのとか言われそうですが、音源の実際の録音時期は72年ごろなので、完全に同時期なのです。それにしてもこの音。これはNYパンクです。いか…

Roxy Music / Roxy Music (1972)

おそらく80年代頃のことでしょうか、散らかしっぱなしになってた玩具を箱に整理していた時、”グラムロック”という箱に間違えて入れられてしまったのがロキシー・ミュージック。確かに二人のブライアン(フェリー&イーノ)もブっ飛んだ服装をしてますが、…

ここ数日のこと

月曜は裁判所へ。 霞ヶ関の総合庁舎、ここに高裁と地裁、簡易裁が集まっているわけなんですが、その割りに人が少ない。いることはいるんですが、偉そうにした親父ばかり。弁護士、司法書士といった人たちでしょうか。親切な案内係の方に教えてもらったのは地…

精神的疲労がピークに

隣が大変です。業者から「来週金曜から工事を始める」との通知が来たと妹から連絡を受け、昨日は勉強を切り上げて緊急帰宅。 まずは親父と打ち合わせをして、その後業者に連絡。当然のように、業者がこのような事情を聞いているとは思えない(知っていたら工…

仮面の男

明日は朝からあの終わってるヤツの顔を見なければいけない。不快。 さっさと別れを告げるというのもありなんですが、すると逃げたように思われるし、そういうふうに舐められるのは嫌なので、とりあえず継続。 するとヤツの対処法を考えなきゃいけない。まあ…

返歌

>IA 大丈夫だよ。いまどんなに記憶をナイフで傷付けても、いつまでもそのままの部分はあるから。ゆっくり、マイペースで。 いつだって自分のことを好きだと言ってるあなたを見るのが僕は好きだよ。 いつかアルバムの1ページに自然に整理される日は来ると思…

相思相愛のちょうど反対

バイト先の室長(♀)、どうやら俺のことが相当に気に食わないようで、ことあるごとに文句の嵐。 今のは実質的に始めて2週間ですが、たぶん90%はこなしてるんですけど、残りの10%が気に入らないようで。 生徒から不満の声がある、とかいうことならとも…

John Cale / Paris 1919 (1973)

なぜメイキンタイムの次がケイルなのか。無理につながりを考えようと思ったが、意味がないので止めよう。この時間の僕にとって来るものがあったということにすぎません。 ヴェルヴェッツといえば1st、ウォーホル、そしてルー・リードといった印象が世間的に…

アルバム

再来週の合宿の打ち合わせでサークルのミーティング。 そっちは順調です・・・が、自分はあまり。みんな情緒面で色々と考える部分があって、羨ましかったりもします。 僕は正直に言って”影”が消えません。それを払拭するような人なんているのかしら。 さらに…

Roadrunner

The Modern Loversの曲から さっきまでメッセで皆さんとカオス世界を浮遊してきました。いやあ、凄い凄い。めっちゃ濃いです。 しかし、メッセの調子が急に悪化。途中降板しました。ユリイカさん、後はお任せします。 明日はミーティングなので、そろそろ寝…

Makin' Time / Rhythm And Soul (1985)

パンク旋風が吹き荒れる78年は、モッズ映画『さらば青春の光』が公開、同年のジャムのデビューによって、なぜかこの時期にモッズブームが再来します。 マートン・パーカスやシークレット・アフェアーあたりがネオ・モッズとしては有名なんですが、見た目か…

Skecth for Summer

The Drutti Columnの曲から 夕暮れ時の風に、残り少ない夏を感じます(希望も混ざっていますが)。 あの麦わら帽子の陰で、去年の夏もやっと終わった感じがする。 もう少し涼しくなったら、時間を見つけて探しに行こうと思う。 ゆっくり熱くなるものもあれば…

柏木

本当は上に書いたようなことは考えたくないよ。今日はもっと特別な日だったから。 1年以上逢ってなかったのに、少しも変わらない。 銀座の街もちょうど1年ぶりだけど、街は少しづつ変わっていた。 そして鏡のように映る僕の姿はどうなんだろう。 でも、今…

もう限界

隣の叔父さんとの件は、もう本当に勘弁してほしいレベルにまで来ています。真剣にストレスになっています。 話し合いを数ヶ月に渡って続けてきましたが、相手方は理を持って語ることができない。 偉そうに法律論を振りかざしていますが、僕に言わせれば、ま…

Alice Childress

Ben Folds Fiveの曲から このタイトルは子供じゃなくなったアリス、ってことでしょうか。 (もしかしたらこの解釈は間違えてるのかもしれない。ressなのかlessなのか。) よく「子供の部分がまだ残っている」なんて言いますよね。それは大概良い意味であって…

今日の出来事

昨日に引き続き、今日ものんびりしてました。といってもiTunesに入れたファイルのデータ入力をしていたので、かなり疲れてます(それでも、まだBuzzcocks、The Byrdsだから「B」)。 面倒なんですが、これやらないと楽しくないんですよね。「2000年のアルバ…

Art Bears / Hopes And Fears (1978)

ヘンリーカウにスラップハッピーが事実上吸収され、その後まもなく解散した理由は、カウのフレッド・フリスとクリス・カトラーが、スラップハッピーのダグマーの声にやられたからではとか下世話に考えてみたりしてしまう。バンド内部でのバランスの崩壊です…

移転作業

「明日の朝」どころじゃないです。まだ終わってません。あと700曲。 ただ、itunesは便利ですね。スマートプレイリストの機能が素晴らしく良い。きちんとデータ入力しておけば、自動的に1979年のアルバムだけを並べてくれたり、New Waveだけのリストを作れ…

無題

自分で書くのもなんですが、色んな意味でタフになったと思います。自分の感情を中心に楽しむだけの、周りとの関係は適当に誤魔化してかわしながら生きる、ということを延々とやってきた自分と、同一人物とは思えないくらい。。・・・勉強してて思うんですが…

The Blueskins

なかなか良い感じです。フランツと同じレーベルですが、かなりブルーの入ったガレージパンクですね。近い内にレヴューします。最近は60年代のガールグループでも集めようかと思っています。モータウンは勿論、今はロネッツとクリスタルズのベスト盤が欲し…

Snoozer #045

買ったのは大分前ですが、少しだけコメント。 今号は企画が良いです。表紙もクール。オーディナリーを軸に、UKチンピラバンドの系譜(Spirit of 1979)。具体的には、The Who,The Clash,The Jamといったところが書かれています。ヘルニアでヤバ目なタナソ…